親知らず抜歯・入れ歯治療の経験20年以上!名古屋市守山区の歯医者さん
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × | × |
○:9:00~13:00/15:00~19:00 △:14:30~16:30
当院の歯周病治療では、お薬の服用と歯みがきを中心に行う歯科内科治療を行っています。治療中の痛みや治療期間など、負担を軽減できる治療です。
当院では、保険診療の範囲内で行える「歯周内科治療」をご提供しています。歯周病の内科治療とは、飲み薬の服用によって治療を進める方法です。顕微鏡などを使ってしっかりと検査を行ったうえで適切な診断を行い、治療法を決めていきます。
歯周内科治療は、ご自宅での日常的な歯みがきなどのケアもかかせませんが、順調に進められれば、重度の歯周病でも外科手術をせずに歯周病を改善することが可能です。
初診の際には、パノラマレントゲンで、お口の中を撮影します。パノラマレントゲンは、全体を1枚の写真として撮影できるもので、これでお口の状態の診査を行います。
さらに、位相差顕微鏡を用いて強力な毒素を出す「らせん状菌(歯周組織を破壊する菌)」が存在するかどうかをチェックします。
しっかりと検査して、症状に合わせた適切な治療、より負担の少ない治療をご提供いたします。
検査の結果、重度の歯周病と診断された患者さまに、歯周内科治療をお勧めしています。
歯周病が悪化すると、歯の根元にこびりついた汚れを除去するため、歯ぐきを切開する外科処置を必要とする場合があります。しかし当院では歯周内科治療を積極的に行って症状を改善させていくため、現在は歯周病治療に関して外科処置を行うことはほとんどありません。
歯周内科治療では、ジスロマックというお薬を服用していただき、ぺリオバスターという歯周病対策専用の歯みがき粉を使って歯を磨いていただきます。
歯みがきの方法を丁寧にご指導し、1週間にわたりご自宅でぺリオバスターを使って歯みがきを続けていただきます。歯ぐきの腫れが引いたことが確認できたところで、お口の中を再検査します。
さらに歯科医院では、プロの技術で汚れをしっかりと落とすクリーニングを行います。身体の内側と外側の両方から働きかけることによって、短期間でより効率的に歯周病が改善されます。
このように、歯周病内科治療は、手術を伴わないため患者さまの身体への負担が少なく、治療期間を短縮できる画期的な治療法です。
ジスロマック (内服薬) | ファイザー製マクロライド系抗生物質です。 1日に1回2錠を3日間服用します。 |
---|
ペリオバスター (歯みがき粉) | 天然成分で構成された歯みがき剤です。 1週間、これを使ってご自宅で歯みがきをしていただきます。 |
---|
歯みがき指導などを行う当院の歯科衛生士は、経験豊富なメンバーが揃っています。経験年数がもっとも短い者でも、20年以上のキャリアがあります。安心して施術を受けていただけます。
歯周病は、生活習慣が原因で発症することがほとんどです。日常的な歯みがきの方法や、食事などの生活習慣を見直さなければ、改善は難しい病気となります。
歯科医院で治療して歯周病を改善できたとしても、生活習慣が以前のままであったり元に戻ってしまったりすると、再発のリスクが高まります。治療が終わっても、定期的にメインテナンスを受けていただくことで、歯周病の再発を予防できます。
重度の歯周病を患っておられる患者さまには、お口の中の細菌がどのよな状態なのか、位相差顕微鏡を用いてモニター画面にうつし、実際に動画でご覧いただきます。ご自身のお口の中の現状が理解しやすくなり、毎日の歯みがきを続けるモチベーションアップにつながります。
歯周病治療のために当院にご来院される患者さまの平均年齢は、60~70代です。
「歯ぐきが下がってきた」「歯ぐきがしみる」といったさまざまなお口のお悩みを抱える患者さまがたくさんいらっしゃいます。どんな場合でも、まずはお悩みをお聞きし、それから現状を改善するために、患者さまのお気持ちに寄り添ったアドバイスを行っています。
当院では、歯みがき指導や生活習慣の改善についてのアドバイスを行う歯科衛生士は、キャリア20年を超えるベテランが揃っています。お悩みやお困りのことがございましたら、何でもお気軽にご相談ください。
レントゲンや位相差顕微鏡などで、歯周病の進行度合いを調べます。
位相差顕微鏡ではお口の中の生きた歯周病菌をリアルタイムで観察することができます。
歯周病がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
歯周病の原因となる歯石やプラーク(歯垢)を、専用の器具を使って取り除きます。
1人ひとりに合った歯磨きの方法をお教えします。
歯周病を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
午前:9:00~13:00
午後:15:00~19:00
△:14:30~16:30
休診日:木曜・日曜・祝日